五右衛門風呂屋がでます。入れる人数に限りがあるのでいそぎの人は 川で水浴びしてください。
余裕のある人は近くの(片道30分)かわうちの湯に行ってください。
地域通貨のチャラで入れます。
Aテントないけど泊まれるのか。
テントのほうが楽しいと思うけど、いちおう雑魚寝でよければ一泊 1000円でドームにも泊まれます。予約不要。
B車でない人の交通
最寄の駅は常磐線で富岡です。
常光バスで川内か小塚行きに乗って、下川内で下りる。その後はなんに もないので、歩くかヒッチハイク。歩くと2時間くらい。 祭りの車もあっちこっち走っているので、だいたいヒッチハイクでき る。
夜はやめてくれ。
バスの時間
富岡12:45発13:33着
16:30 17:18
本数すくないので気をつけて。バス代も結構高いので何人かいたらタクシーもいいかも。10000円くらい。
それでは頑張って来てくれ!
来てしまえば 最高!
C日曜に行きたいけどテント張る場所あるだろうか?
いくら混雑してもテントくらいはる所はある!